リハビリテーション部
リハビリテーション部の特色
- 訪問リハビリテーションを行っています
- がん患者さんへのリハビリテーションを実施しています
- パーキンソン病専門リハビリテーションを実施しています
- 心大血管リハビリテーションの認可を受けました

理学療法室

作業療法室

言語療法室
豊富なスタッフで
理学療法士57名・作業療法士47名・言語聴覚士27名・音楽療法士1名の豊富なスタッフが、リハビリを実施しています。
快適で充実した施設で
理学療法室・作業療法室・言語療法室あわせて500平方メートルの広さがあり、水治療室も設置しています。 南向きの硝子張りの構造で、自然光をふんだんに取り込んだ明るく広々としたスペースです。
また回復期リハビリテーション病棟および維持期病棟には、病棟内に機能訓練室も設置しています。
一年365日を
リハビリテーションは全ての入院患者さまに対して土・日・祝日も実施しております。
リハビリテーション部の理念
- 私たち、いずみの病院のリハビリテーションに関与する全てのスタッフは、 「いずみの病院 基本理念」を医療実践の根幹に据え、リハビリテーション・サービスの提供に努めます。
- 私たちは、一人一人の患者様の人としての尊厳を最大限に尊重し、 必要かつ最善のリハビリテーション・サービスを全ての患者様に平等に提供することに努めます。
- 私たちは、個々の疾患や障害のみにとらわれず、 一人一人の患者様を取り巻く生活環境・社会的立場・価値観なども含めた 全人的なリハビリテーション・サービスに取り組みます。
- 私たちは、変化してゆく医療情勢を見極めながら、地域のニーズを的確に把握し、 必要とされるリハビリテーション・サービスの提供に努め、地域住民の健康と生活を支援する役割を担います。
- 私たちは、最善のリハビリテーション・サービスを提供するために、チーム医療の充実を図り、 日々の業務におけるスタッフ間の連携と協働の実践に努めます。 また、個々のスタッフにおいては、常に自己啓発に努め能力向上に取り組みます。
- 私たちは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の養成校から、積極的に実習生を受け入れることで、後進の育成に努めます。
リハビリテーション部 坂本